Entries
2016.01/20 [Wed]
ランダム接ぎのウールdeポーチ
少し前に試作していたウールのポーチですが、
先週、完成品をドーム用の荷物としてchokkoちゃんの家に発送しています。
新作キットとして、9個だけキットを組みました。
途中画像入りのレシピも頑張って作りましたが、
パソコンとプリンターがうまく連動してくれず、プリントできなかったので、
原稿をメール添付してchokkoちゃんに仕上げてもらいました。
『ランダム接ぎのウールdeポーチ』 と、命名しました~

反対側は

パイピング無しの簡単仕立てを考えました。
それで一度、撃沈しかけましたが、なんとか・・・
サイズは横が19センチ、高さは12センチ、マチは6センチです。
ワークショップのL字開きポーチも
まどれーぬちゃんが作ったタッセルをファスナーに付け、キット組を進めています。

東京ドーム キルトフェスティバル Chocoleone・lumierのワークショップ
1月25日(月) ブースNo K-5 (ナカジマ) 入り口階段降りて右側です。
クリエーターコーナー B

☆1本ファスナーのL字開きポーチ☆

受講料 : 材料費込み 800円
所要時間 : 約40分
サイズは11センチ×11センチ タッセル付きです♪
ランキングに参加しています。
いつも応援クリックをありがとうございます。
とても励みになっています。

にほんブログ村
先週、完成品をドーム用の荷物としてchokkoちゃんの家に発送しています。
新作キットとして、9個だけキットを組みました。
途中画像入りのレシピも頑張って作りましたが、
パソコンとプリンターがうまく連動してくれず、プリントできなかったので、
原稿をメール添付してchokkoちゃんに仕上げてもらいました。
『ランダム接ぎのウールdeポーチ』 と、命名しました~

反対側は

パイピング無しの簡単仕立てを考えました。
それで一度、撃沈しかけましたが、なんとか・・・
サイズは横が19センチ、高さは12センチ、マチは6センチです。
ワークショップのL字開きポーチも
まどれーぬちゃんが作ったタッセルをファスナーに付け、キット組を進めています。

東京ドーム キルトフェスティバル Chocoleone・lumierのワークショップ
1月25日(月) ブースNo K-5 (ナカジマ) 入り口階段降りて右側です。
クリエーターコーナー B

☆1本ファスナーのL字開きポーチ☆

受講料 : 材料費込み 800円
所要時間 : 約40分
サイズは11センチ×11センチ タッセル付きです♪
ランキングに参加しています。
いつも応援クリックをありがとうございます。
とても励みになっています。

にほんブログ村
- at 16:27
- [Chocoleine ・lumiere]
- TB(-) |
- CO(2)
- [Edit]
管理人のみ閲覧できます