Entries
2016.07/26 [Tue]
帰る早々、大変な一日でした・・・・
一昨日の夕方帰ってきました。
次女の家を出るとき指さし確認をし、細心の注意をはらって出てきました。
道中も新幹線も乗り間違えることもなく、とってもスムーズ帰れました。
大変だったのは昨日です。
まず、午前中指定だった宅配便が届かない・・・
こっちから問い合わせる前に、向こうから電話がありました。
西宮は出発してるけど、こちらに届いてないので2時頃になる、と。
でも3時になっても届かず、電話してみたらなんだか行方不明になってる模様・・・
持ち主だけじゃなく、荷物まで迷子になるとは・・・
余談ですが、土曜日に母の用事で難波に寄りました。
パンを作るサフを買いに淡路屋さんに行くためですが、
大阪に住んでるときはいつも夫が買ってきてたので、私はお店にいったことがなく
スマホで調べで出かけたものの、地図が読めない私にはやっぱり無理。
ウロウロしたあげく、「ここはどこ? 私はどこにいるの?」状態になり
結局、お店に電話して直接ナビをしてもらいました。 暑い日でヘロヘロに・・・
宅配便の中にはパソコンも入っていて、裁縫道具、レシピ、資料など諸々が
すべて入っていて、なにかしようにも何もできずお手上げ状態。
で、前にchokkoちゃんから送ってくた端切れでキット組なんぞしようと広げたけど
サイズなどの資料もレシピもすべて宅配便のなか。

まどれーぬちゃんに電話してサイズを教えてもらってたら、着信音が聞こえました。
いつもなら無視するけど、宅配業者かも・・・と一旦切って電話に出たら母からでした。
父の具合が悪いので病院に連れて行って欲しいとのこと。
あいにく、夫はウォーキングに出て留守。 心の声「肝心なときに役にたたん おっさん・・・!」
取りあえず、タクシーを呼んで!と言い、急いで病院に駆けつけました。
すでに点滴をしてもらっていましたが、やはり熱中症でした。
点滴が終わっても足元がふらついていましたが、大事にならなくてよかったです。
本人は嘔吐と意識がもうろうとして、初めて死を意識したそうです。
聞くと、外にいたわけではなく、家の中でずっと動いていたそうです。
しかも、いつもは水分補給を気を付けているのに、この日は全く飲んでなかったそう(怒)
宅配便は父を連れて帰ってたとき、やっと電話があり、
「古い送り状がまだ貼ってあって西宮出たあと、再び西宮に戻ったのでお届けは明日になります」と。
そんなわけはありません。前に、時間指定を古いほうのシールで来たことがあり
それ以来、送り状も時間指定もすべて剥がすようにしています。
なにかしようにも、「あれは・・・?あ、荷物の中だ」の自問自答を何度繰り返したことか!
帰ってくる早々、荷物といい、父といい「かんべんしてくれ~!」と心のなかで叫びました。
散々な一日を終え、今日は私の誕生日です。
偶然ですが、昨晩、友人のY子ちゃんから
「明日の晩御飯、一緒にどう?○○ちゃんのおもろいはなしを聞いて癒されたい」とメール。
電話したら、ファミレスを指定され
「そんなとこ、いやや・・・明日は私の誕生日やで!」と言ったら
あわてて「わかった!ちがうお店を予約しとく」と言ってくれました。
今日は9時に宅配便がとどき、恒例のママ友からのプレゼントもとどきました。
迷子になってたせいか、箱がボロボロ・・・ パソコンが無事でよかった。
いつもは2往復は使うのに、今回の1往復だけで資源ごみに・・・
そして、古い送り状もすべてちゃんと剥がしていました!
プレゼントはカッコいいお散歩バックですがお散歩をしないので、私にはスマホ入れですね!


以前は関西にいくと必ず会っていたけど、最近は時間が取れず
12月の作品展に来てくれた時がお久しぶりでした。
午後はまた実家の用事で出かけます。
みなさま、お誕生メッセージ、ありがとうございます。
いただいているコメントのお返事、もう少しお待ちください。
ランキングに参加しています。
いつも応援クリックをありがとうございます。
とても励みになっています。

にほんブログ村
次女の家を出るとき指さし確認をし、細心の注意をはらって出てきました。
道中も新幹線も乗り間違えることもなく、とってもスムーズ帰れました。
大変だったのは昨日です。
まず、午前中指定だった宅配便が届かない・・・
こっちから問い合わせる前に、向こうから電話がありました。
西宮は出発してるけど、こちらに届いてないので2時頃になる、と。
でも3時になっても届かず、電話してみたらなんだか行方不明になってる模様・・・
持ち主だけじゃなく、荷物まで迷子になるとは・・・
余談ですが、土曜日に母の用事で難波に寄りました。
パンを作るサフを買いに淡路屋さんに行くためですが、
大阪に住んでるときはいつも夫が買ってきてたので、私はお店にいったことがなく
スマホで調べで出かけたものの、地図が読めない私にはやっぱり無理。
ウロウロしたあげく、「ここはどこ? 私はどこにいるの?」状態になり
結局、お店に電話して直接ナビをしてもらいました。 暑い日でヘロヘロに・・・
宅配便の中にはパソコンも入っていて、裁縫道具、レシピ、資料など諸々が
すべて入っていて、なにかしようにも何もできずお手上げ状態。
で、前にchokkoちゃんから送ってくた端切れでキット組なんぞしようと広げたけど
サイズなどの資料もレシピもすべて宅配便のなか。

まどれーぬちゃんに電話してサイズを教えてもらってたら、着信音が聞こえました。
いつもなら無視するけど、宅配業者かも・・・と一旦切って電話に出たら母からでした。
父の具合が悪いので病院に連れて行って欲しいとのこと。
あいにく、夫はウォーキングに出て留守。 心の声「肝心なときに役にたたん おっさん・・・!」
取りあえず、タクシーを呼んで!と言い、急いで病院に駆けつけました。
すでに点滴をしてもらっていましたが、やはり熱中症でした。
点滴が終わっても足元がふらついていましたが、大事にならなくてよかったです。
本人は嘔吐と意識がもうろうとして、初めて死を意識したそうです。
聞くと、外にいたわけではなく、家の中でずっと動いていたそうです。
しかも、いつもは水分補給を気を付けているのに、この日は全く飲んでなかったそう(怒)
宅配便は父を連れて帰ってたとき、やっと電話があり、
「古い送り状がまだ貼ってあって西宮出たあと、再び西宮に戻ったのでお届けは明日になります」と。
そんなわけはありません。前に、時間指定を古いほうのシールで来たことがあり
それ以来、送り状も時間指定もすべて剥がすようにしています。
なにかしようにも、「あれは・・・?あ、荷物の中だ」の自問自答を何度繰り返したことか!
帰ってくる早々、荷物といい、父といい「かんべんしてくれ~!」と心のなかで叫びました。
散々な一日を終え、今日は私の誕生日です。
偶然ですが、昨晩、友人のY子ちゃんから
「明日の晩御飯、一緒にどう?○○ちゃんのおもろいはなしを聞いて癒されたい」とメール。
電話したら、ファミレスを指定され
「そんなとこ、いやや・・・明日は私の誕生日やで!」と言ったら
あわてて「わかった!ちがうお店を予約しとく」と言ってくれました。
今日は9時に宅配便がとどき、恒例のママ友からのプレゼントもとどきました。
迷子になってたせいか、箱がボロボロ・・・ パソコンが無事でよかった。
いつもは2往復は使うのに、今回の1往復だけで資源ごみに・・・
そして、古い送り状もすべてちゃんと剥がしていました!
プレゼントはカッコいいお散歩バックですがお散歩をしないので、私にはスマホ入れですね!


以前は関西にいくと必ず会っていたけど、最近は時間が取れず
12月の作品展に来てくれた時がお久しぶりでした。
午後はまた実家の用事で出かけます。
みなさま、お誕生メッセージ、ありがとうございます。
いただいているコメントのお返事、もう少しお待ちください。
ランキングに参加しています。
いつも応援クリックをありがとうございます。
とても励みになっています。

にほんブログ村
お誕生日おめでとうございます🎁
大阪から帰って、ホッとひと息されているかと思っていたら、いろいろたいへんでしたね💦
暑さの中、どうかどうかご自愛ください。