Entries
2016.10/16 [Sun]
ディズニーランド3日目
3日目の朝食は付いています。
ホテル内のレストランでもよいのですが、
子連れなのでルームサービスを選んでました。
前日の24時までに飲み物や卵料理の種類などを選んで
記入したカードをドアノブに引っ掛けておきます。
指定した時間に運ばれて来ました。
大人2人分プラスお兄ちゃんのお子様メニューです。

昨年のアンバサダーホテルはドナルドのお部屋でした。
そしたら朝食も可愛いドナルド仕様でした。
運んでくれた男性スタッフさんが、子ども達がまだ寝ていたので、
小声でこの部屋に隠れミッキーが三ヶ所いるんですよ、と教えてくれました。
ひとつしか見つけてなかったので、二つ目も教えてもらい、
最後のひとつは夜になって電灯を消さないと出てこないんです。
小さな天井の室内灯の影がミッキーの形になってました。
これには感動しましたが、隣の妹達の部屋に運んでくれたスタッフさんは
そんな事を教えてくれなかったそうです。
昨年はこんな事、多分ブログには書かなかったのでつい脱線…
バケーションパッケージにはディズニーリゾートラインのフリーチケットも日数ぶん付いてます。
でも利用したのは3日目のディズニーシーに行ったときと
帰りの舞浜駅までの二回のみです。
車内もハロウィン仕様です。

お孫くんたちは、初めてのディズニーシーです。

すでに大人たちも、抱っこしたりでクタクタだったので
ひたすら歩かないと行けないシーは堪えました…
バケーションパッケージで選んだもう1つのショーはブロードウェイ ミュージックシアターの
ビッグバンドビートです。
ミッキーのドラムがスゴイのですが、ちょっと大人向きだったようで
子供には最後のミッキーのドラムのとこだけ喜んでました。
アリエルのプレイグランドはとても喜んで、弟くんはお水で洋服を
ビチョビチョに濡らしショップで服を買う羽目になりました。
あと、飲み物がフリードリンクになります。
歩いてて喉が乾くと、そこら辺で紙コップのドリンクが
いつでも飲めるし、食事も飲み物代がいらないのは有難い特典です。
ディズニーシーはとにかく坂道や階段を歩くので、疲労感がハンパないです。
それにランドと比べ、トイレが少ないので
子供がオシッコ!と突然言うと、あわてて走り回るハメになります。
一昨年は3人ともオシメだったし、抱っこしても軽かったせいか、
今回の方がくたびれました。
一番迷惑だったのは、姪っ子の弟くん。
まだ10ヶ月なので、常に自由にならない抱っこかベビーカー。
面白くもなんともないのに、 日常と違い興奮だけしたせいで
二晩とも夜泣きがすごかったそうです。
残り、番外編は帰ってからパソコンで更新します。
私は娘の家に二泊しています。
ランキングに参加しています。
いつも応援クリックをありがとうございます。
とても励みになっています。

にほんブログ村
ホテル内のレストランでもよいのですが、
子連れなのでルームサービスを選んでました。
前日の24時までに飲み物や卵料理の種類などを選んで
記入したカードをドアノブに引っ掛けておきます。
指定した時間に運ばれて来ました。
大人2人分プラスお兄ちゃんのお子様メニューです。

昨年のアンバサダーホテルはドナルドのお部屋でした。
そしたら朝食も可愛いドナルド仕様でした。
運んでくれた男性スタッフさんが、子ども達がまだ寝ていたので、
小声でこの部屋に隠れミッキーが三ヶ所いるんですよ、と教えてくれました。
ひとつしか見つけてなかったので、二つ目も教えてもらい、
最後のひとつは夜になって電灯を消さないと出てこないんです。
小さな天井の室内灯の影がミッキーの形になってました。
これには感動しましたが、隣の妹達の部屋に運んでくれたスタッフさんは
そんな事を教えてくれなかったそうです。
昨年はこんな事、多分ブログには書かなかったのでつい脱線…
バケーションパッケージにはディズニーリゾートラインのフリーチケットも日数ぶん付いてます。
でも利用したのは3日目のディズニーシーに行ったときと
帰りの舞浜駅までの二回のみです。
車内もハロウィン仕様です。

お孫くんたちは、初めてのディズニーシーです。

すでに大人たちも、抱っこしたりでクタクタだったので
ひたすら歩かないと行けないシーは堪えました…
バケーションパッケージで選んだもう1つのショーはブロードウェイ ミュージックシアターの
ビッグバンドビートです。
ミッキーのドラムがスゴイのですが、ちょっと大人向きだったようで
子供には最後のミッキーのドラムのとこだけ喜んでました。
アリエルのプレイグランドはとても喜んで、弟くんはお水で洋服を
ビチョビチョに濡らしショップで服を買う羽目になりました。
あと、飲み物がフリードリンクになります。
歩いてて喉が乾くと、そこら辺で紙コップのドリンクが
いつでも飲めるし、食事も飲み物代がいらないのは有難い特典です。
ディズニーシーはとにかく坂道や階段を歩くので、疲労感がハンパないです。
それにランドと比べ、トイレが少ないので
子供がオシッコ!と突然言うと、あわてて走り回るハメになります。
一昨年は3人ともオシメだったし、抱っこしても軽かったせいか、
今回の方がくたびれました。
一番迷惑だったのは、姪っ子の弟くん。
まだ10ヶ月なので、常に自由にならない抱っこかベビーカー。
面白くもなんともないのに、 日常と違い興奮だけしたせいで
二晩とも夜泣きがすごかったそうです。
残り、番外編は帰ってからパソコンで更新します。
私は娘の家に二泊しています。
ランキングに参加しています。
いつも応援クリックをありがとうございます。
とても励みになっています。

にほんブログ村
Comment
Comment_form